まーさんのブログ

鉄道・カメラ好きがお届けするブログ

中札内鉄道記念公園(中札内駅跡)

こんばんは。

 

1ヶ月ほど前に帯広方面に出かけたついでに、中札内村国鉄広尾線中札内駅跡に行ってきました。現在は「中札内鉄道記念公園」として整備されております。

最近、再整備が行われたようで綺麗になっていました。

www.hokkaido-np.co.jp

 

駅名標

隣駅は有名な幸福駅です。

腕木式信号機が2つと貨車2両が置いてあります。

貨車も塗り直されたようですね。倉庫などとして利用され、たまに見かける二軸貨車です。

朝早くで誰もいませんでしたが、遊具も設置されており昼は子どもたちが遊びにくるのでしょう。

 

近くには中札内の道の駅もあるのであわせて寄ってみるのも良いかもしれません。広尾線は愛国駅や幸福駅で有名ですが、この中札内駅のように他にもいくつか駅跡はあるようですね。廃線跡めぐりの方はぜひそちらも寄ってみてください。

 

今回はこれで終わります。 ご覧いただきありがとうございました。

朝の野幌駅で撮影(2)

こんばんは。

今回は2年ぶりに野幌駅で撮影してまいりました。
この時⇩以来です。

marsanblog.hatenadiary.com

早めに更新しておかないと忘れるので、早めに書いております()。

狙いはキハ40の923Dと貨物1083レです。
923Dの時刻が少し繰り上げられたので若干以前より早く行かないといけなかったです。

編成は←旭川、札幌→です。

まずは923D前に来た回送です。

回?M 733系B-121+? 2023/9/7 野幌駅にて

続いて923Dといきたかったですが、野幌駅6:18発の普通(124M)と見事被られました...923Dは野幌駅6:20発なので上手くいかないとかぶるようです。923D狙いの方はお気を付けてください。

923D 普通旭川行 キハ40-1701+1816

山紫水明色は入っていませんでした。

121M 普通江別行 733系B-3110

3001M 特急ライラック1号 789系HE-105

本来だったらこの後1083レが来るはずですが、なぜか来ず...

2123M 普通滝川行 721系F-6

離脱が始まった721系です。3両編成は早めに撮っておいたほうが良さそうです。

71D 特急オホーツク1号 キハ283系4両

今年からオホーツク・大雪で走るキハ283系。2年前は転用されるとは全く思い浮かばなかったです。1両増結された4両編成でした。

2125M 普通滝川行 721系F-3015

127M 普通江別行 733系B-3108

江別で折り返して142Mになる列車です。

51D 特急宗谷 キハ261系SE-202+? 計6両

宗谷は増結された6両編成でした。ラッキーですね。

129M 普通江別行 731系G-114+G-119

この後の普通も撮り終え、帰ろうと思うと怪しいヘッドライトと音が響きなんと貨物がきていました。この時間に定刻で走る貨物はないのでおそらく1083レだと思います。

1083レ? DF200-108+コキ

しかもフルコンです。時間が経ち光線も少し悪い状況でしたが、これまたラッキーでした。

この後は近くの廃線跡を見たりうろうろしたりして帰りました。

 

今回はこれで終わります。 ご覧いただきありがとうございました。

噴火湾沿いでキハ281系とニセコ号を狙う

こんばんは。

 

久しぶりの更新です。
今回はこの⇩記事の続きとなります。

marsanblog.hatenadiary.com

 

もう一年と思うと早いのか遅いのか...

 

ニセコ号を撮った後、そのままニセコ号を追っかけるのとキハ281系を撮るため函館方面へ。銀山駅まで頑張って歩いてそこから1936D、2940Dと乗り継いで長万部駅まで。あんまり覚えていませんが、銀山駅まで歩くのが暑いし遠いしで大変だった気がします。山線は意外とよくお世話になりますね。

 

長万部駅からは列車を待っていると撮るのに間に合わないので、函館バスで移動しそこそこ有名ポイントへ。

6014D 特急北斗14号 キハ281系7両 2022/9/8 黒岩~山崎にて

お目当てのものが撮れ満足。

 

翌日は山崎駅の近くの浜辺から撮影。

?レ DF200-?+コキ 9/9 黒岩~山崎にて

貨物列車が頻繁に通ります。

 

お目当てのキハ281。

2D 特急北斗2号 キハ281系7両

快晴青空で良いですね。

続いては落部俯瞰へ。
落部駅から歩いている途中のところでまず一枚撮りました。

6005D 特急北斗5号 キハ281系7両 同日 野田生落部にて

場所を移動します。
高台で結構怖かったです。

821D 普通長万部行 キハ40-1705

7D 特急北斗7号 キハ281系7両

8011D 特急ニセコ号函館行 ノースレインボーエクスプレス5両

少し被写体が小さくなってしまったかもしれませんが、まあ良いでしょう。

 

また場所を移動し、折り返しのニセコ号を狙います。

8012D 特急ニセコ号札幌行 ノースレインボーエクスプレス5両 同日 黒岩~山崎にて

噴火湾駒ヶ岳が望め、晴れた日には良い場所です。

?レ DF200-?+コキ

6014D 特急北斗14号 キハ281系7両

運が悪いと車が写りこみます。仕方なし。

16D 特急北斗16号 キハ281系

2841D 普通長万部行 キハ40 1両

静狩ストレートなどにも行きたかったですが、結局日没までここに居ました。ここのキハ40も函館にキハ150が転入し始めており、去就が注目されています。

 

最後はH100に乗って帰りました。

2959D 普通小樽行 H100-30 長万部駅にて

来年廃止される根室本線富良野~東鹿越)も行きたいですが、あまり時間は無さそうです。北海道の廃線ラッシュも北海道新幹線開業まではこれで一区切り着くのでしょうか。

 

長くなりましたが、今回はこれで終わります。 ご覧いただきありがとうございました。

 

苗穂ストでキハ281系を撮る

こんばんは

 

各地で大雪のようですね。JR北海道も宗谷本線と石北本線が止まっているようです。

さて、今回は9月に苗穂駅前(通称:苗穂スト)で撮影したものです。目当ては引退前のキハ281系で運用される北斗2号でした。札幌6時発なので、早起きが割とキツかったですね。
編成は←白石、苗穂→です。

 

回送 ?行 733系B-3106 2022/9/22 苗穂~白石にて

北斗2号の前に来た回送です。たぶん江別か岩見沢行だと思います。天気は快晴で良い感じでした。

 

2D 特急北斗2号 キハ281系7両

少し側面まで陽が回りませんでしたが、増結されたキハ281系を撮ることができて良かったです。

 

923D 旭川行 キハ40-1790(山明号)+1701

キハ40が運用されていることで有名な923D。札幌6時発は先ほどの北斗2号と一緒ですが、こちらは苗穂駅に停車する分少し遅く来ます。

 

2724D 普通東室蘭行 キハ143-151+101

キハ143系を置き換える737系も以前試運転が行われていましたね。来年の5月ごろから運用されるそうです。

 

121M 普通江別行 733系B-3105

検査明けで綺麗な733系でした。

 

3826M 快速エアポート64号新千歳空港行 733系B-3107

新千歳空港駅開業30周年記念のヘッドマーク付きの編成でした。ラッキーです。

 

2123M 普通滝川行 721系F-4

小樽発滝川行のそこそこロングランの運用です。

 

4001D 特急おおぞら1号 キハ261系5両(ST-1123+?)

4D 特急北斗4号 キハ261系1000番台6両(ST-1109+キハ260-1330,1311+ST-1209)

キハ261系の特急も2本撮ることができ満足です。

 

帰りは苗穂運転所のキハ183系を少しのぞきました。


撮った写真もボチボチ記事にしていかないといけないですね。

 

今回はこれで終わります。
ご覧いただきありがとうございました。

キハ281系北斗を求めて室蘭本線へ

こんにちは~

 

先日、引退前にキハ281系の北斗を撮っておこうと思い青春18きっぷを使い室蘭本線で撮影してきました。最近何かと引退前に撮りにいくことが多いです。普段から色々と撮っておきたいところですね。

編成は←長万部岩見沢→です。
途中の東室蘭駅では来年の3月に引退するキハ143系を見ることができました。

キハ143-104+154 2022/9/4 東室蘭駅にて

737系もデビューが待ち遠しいです。苫小牧~室蘭間は電化されているにもかかわらず気動車が走ることのほうが多いので、737系で電化区間を有効活用出来ると良いですね。


まずは稀府駅で北斗5号を狙います。

6005D 特急北斗5号 キハ281系7両 稀府駅にて

直前まで晴れていたのに、残念ながら曇り。後ろに見えるのは有珠山ですね。

駅名標が草に覆われつつありました。

そういえば北海道の駅名には他にも「~っぷ」とつくものがありますね。比布とか新冠とか。駅名も調べてみると面白いかもしれません。

次は黄金駅へ。

7D 特急北斗7号 キハ281系7両 黄金~崎守にて

復刻されたキハ281-901が先頭でした。灰色のスカートが特徴的です。


近くのローソンでご飯を食べて回復して、次は定番の北舟岡駅へ。
海の見える綺麗な駅として有名です。

跨線橋の上から撮りました。

?レ DF200-1+コキ 北舟岡駅にて

特に狙っていませんでしたが、貨物も撮ることが出来ました。赤いスカートのトップナンバーでラッキー。

6014D 特急北斗14号 キハ281系7両


ホームに降りて北斗16号を待ちます。

16D 特急北斗16号 キハ281系7両

良い感じでしたー。
キハ281系は流線型のかっこよい車両ですね。JR北海道を象徴する車両でもあったので、引退するのは残念ですが、30年近くお疲れさまといったところでしょうか。どこかに保存されるとうれしいですね。

他にも撮ったものはありますが、忙しいのでとりあえず今回はこれで終わります。
ご覧いただきありがとうございました。

天塩中川駅で撮影~

こんばんは~

先日、用事で道北に出かけたついでに天塩中川駅で少し撮影しました。


駅舎は数年前に改修したらしく綺麗なレトロ風のものになっていました。


駅舎があるのが1番線で2番線へは通路を使って線路を渡る必要があります。


ちょうど列車が来たので撮影しました。

4330D 普通名寄行 キハ54-527 2022/9/15 天塩中川駅にて

三脚を使用せずISOをかなり上げたのでザラザラになってしまいましたが、なんとか撮影できました。車両は宗谷本線おなじみのキハ54。この列車に乗って名寄で乗り換えると、その日のうちに旭川に行くことが出来ます。


ちなみに天塩中川駅は宗谷やサロベツといった特急も止まります。
道北は中々行けないので、こういった機会に撮影が出来てよかったです。

 

今回はこれで終わります。 ご覧いただきありがとうございました。

218キロポストでニセコ号を!

こんにちは~

 

先日、ニセコ号とキハ281系を撮影のため青春18きっぷで少し出かけてきました。ニセコ号に使用させるノースレインボーエクスプレスキハ281系はどちらも引退が予定されており今注目されています。撮影は2日とも晴天にめぐまれ、良い撮影ができました。ぼちぼち記事にしていくつもりです。


編成は←函館、札幌→です。

初日は、まずニセコ号撮影のため札幌を6時9分に出る然別行に乗り、然別まで。車両はH100系の2両でした。小樽方面の始発であるためか乗客はとても多かったですが、早めに並んでいたので何とか座ることができました。小樽までに多数の乗客は下車し、終点の然別まで乗っていたのは、自分と鉄道ファンであろう人1人の2人のみで少し寂しかったです。そして然別駅着。

1930D 普通然別行 H100-4+5 2022/9/8 然別駅にて

列車はそのまま折り返し然別始発の小樽行1927Dになるようです。おばあさんが一人乗っていきました。駅の構内には保線車両が置いてありました。

ここから然別~銀山にある山線の有名撮影ポイントである"218キロポスト"に行きます。平日にもかかわらずすでに6人ほどいました。さすがの人気撮影地。先行列車は撮ることが出来なかったし、雲が出てきて待つ間は不安でした。そんななか、ついにやってきました。

8012D 特急ニセコノースレインボーエクスプレス5両 然別~銀山にて

なんとか晴れてくれ、良い具合に撮ることが出来ました。めでたしめでたし。

この後はキハ281系を撮るため長万部へ向かいました。その記事はまた今度で。

今回はこれで終わります。 ご覧いただきありがとうございました。